2017年1月26日

3トレード公開(下)

揉んじゃってますねというブログを書いていたら、

抜ける節目が来たので、エントリー。

こういう場合、一度に行く場合と、何回か揉んでから、

または急落してから、再度急上昇というパターンがあります。

一度目のロングは、節目の急上昇を狙ったエントリー

ただ、その後一気に行くと見せかけて、

行かなかったのでヘッジをかけます。

この後、どうするのかと言うと、ショートで入ります。

なんでこうするのか?というのは、

急上昇パターンが一度消えたので、カバーに入った訳なんですね

それは、上記の想定している、もみ合い or 急落(からの急上昇)です。

そして様子見をします、この上昇が本物であれば、

抜ける動きをしますし、例のパターン通りとなりますし、

騙しの場合は、ヘッジをかけているので、特にリスクもありません。

今回の場合は、上昇が本物の確立が高く、動きだす直前に逆のヘッジショートを切り、

ロングを追加で倍~いれます。

そしてこの動き方が本物かどうかというのは、

実践経験からでしか培えませんし、(大衆の心理的なものもありますし)

それ以前にここが動く場所というシナリオ想定が出来ない限り、無理なんですね。

案の定上に伸びて、いつものごとく、ある程度伸びてくれたので終わり。

上の時間軸で見れば、ここを抜ければ上の空間が空いてますし、

更に上に行く想定も出来ますし、ここは伸ばす余地はありますが、

伸びずに再度下というのも何度も経験してますし、

一度目で伸びずに、一度建値付近迄戻ってきてから、

再度本格上昇(or 急落)というのもあります。

ですので、ある程度伸びきったら利食う、これが重要となります。

この、ある程度伸びきったら利食う意味も、

その後に想定出来るであろう上記に対処しているから利食うんですね。

戻ってくる想定で、再度そこからエントリーも出来ますし。

一見見ると、もったいないなぁとなりますが、

すべてに対処をしつつ、利をコツコツ積み上げるとなると

これが最適なのかなと思っております。

エントリー前の想定(シナリオ)

エントリー中の対処法(変化するシナリオによって、ヘッジをかけるのか、かけないのか)

エントリー後の想定(シナリオ通り動いた後の想定)

これらが出来ている限り、経験と共に、

成績も向上していきますよね。

基礎、ルール、資金管理、玉操作、検証、そして実践経験と

やることは多々ありますが、

一つずつきっちり理解していって、後は手数勝負の慣れですし、

やはりコツコツと諦めずにやっていけば、

時間はかかってもそこまでの境地に行く事は可能かと思います。

言い切る根拠も、それで自分自身がそこまで行っておりますし、

同じ人間ですし、誰でも行けるとは思います。

ただ、途中で諦めたり、愚痴を言ったり、他人のせいにしたり、言い訳をしだしたら、

当然のごとく、勝つ事は不可能なのかなと思います。

といっても人間ですので勝つまでは、しんどい時は必ず出てきますし、

FXなんていうのは必ずと言っていいほど諦めるような心理状況になります。

そういう心理状況になったとしても、

あと1ケ月頑張ってみよう、もう駄目だ、あと1カ月、、という

無限とも思えるようなくり返しを、自分を信じてひたすら繰り返すしかありません。

それを経て、ようやく安定して勝てるようになるものですので、

それを理解されない方は、そもそもFXはやらないほうがいいかもしれませんね。

※下記チャートは、私&受講生のチャートとは異なります。