サイトへ戻る
サイトへ戻る

2021.3.16(火)ドル円

· 2021年3月

昨日も日足陽線でしたので、

今日の流れ自体は上と。

後は4時間足が陽線なら、

その後4時間は上ですし、陰線なら下となります。

後はフラクタルなので30分足も~となります。

ただ、これも何時も記載している通りですが

それだけで勝てるわけでもないですし、どこでも入ればいいわけでもないので

相場の中にある優位性を見つけた上で、そこでのみ仕掛ける。

それをルール化してしっかり守って

同じ所でのみ(同じエリア)エントリー出来れば

後は大数の法則で淡々とという感じ。

言葉だけで言えば簡単だけど、

そこに行き着くまでは茨の道なので、

独学でやるとしても、どこかで学ぶとしても継続が出来ない限り・・?という感じですね。

FXにおいては学んだ方が早いですが、学ぶ先が違っていれば・・?ですので、

ある意味良い学ぶ先を見つけれるかどうかは、

その人が持っている運の良さみたいなのも左右してくるのかなと。

受講生が教えてくれる他の教えます系(他サイト&ブログ&Youtube、etc)のレベルが

やばすぎて引っかかった人が可哀そうに思えますが、

それもまたその人の運命という事でしょうねと。

FX個人レッスン、FXグループレッスンFX勉強会選びで絶対失敗しない3つの方法【FX初心者】

読者登録
前へ
2021.3.15(月)ドル円
次へ
2021.3.22(月)ドル円&トレーダー論
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存