サイトへ戻る
サイトへ戻る

上に

張りつきだしてますね。

上昇するのであれば、じりじりとこの状態が続き、

いずれ売り組が耐えられなくなったら、LCが発動して上に伸びるでしょうが、

じりじり上昇する時の注意点は、急落もするという事です。

じりじり上昇するという事は、上がるだろうという思いで買い組も追加でロングしてます。

後から見れば、目標値まで上昇していたとなりますが、

じりじり上昇の場合、そのまま素直に行ってくれる場合と、

一度買い組を振り落としてから行く場合もありますので、じりじり上げつつ

なかなかブレイクしないなぁ→いきなり急落(直近安値少し下まで落ちて)

→焦って買い組LC→じゃあ売りだ→そのまま急上昇、という流れがおきます。

これも後から見ればわかりますが、

結局波なので、上昇する前に一度点を作りに下に落ちただけという理解です。

ただ、下の点を作りにいく過程で、そのまま下に張り付きだすと、それが本流になる事もありますので、

買いで保有している人は、上記の流れが起こると言う事を想定して、

その後どういう対処をしていくのか?

これを現時点で考えておく必要がありますし、発生した場合、考えていた事を実行しなければいけません。

10時過ぎ時点で、ボラは20、上記を意識しつつ

両方の視点で見て行きたい所ですね。

読者登録
前へ
5月ですね。
次へ
GW
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存