2016年12月29日

落ちてきましたね。

あそこで止まらなければ下で、節目のあそこで止まらなければ下というイメージでしたが、

その通りになりましたね。

仮にこの下落が止まらなければ、どこまで下落するのか?というと

4Hのあそこですよね、そこで止まらなければ節目のあそこと。

そこで止まって、そこから落ちるとなると、

4H日足レベルでの本格下落を一度試すと言う流れです。

(止まれば、再度上昇で高値抜きに行く動き or 再度本格下落するための上昇からの下落)

現時点での下落というのは単なる上記時間での上昇の戻りの下落というだけです。

といっても、それでも十分なボラがありますので、それ以下の時間軸では

圧倒的に流れが下ですので、短期は下の流れで入れば、それが順張りとなります。

上記時間のパターン分析が出来れば、ここ2週間のもみ合いがどういう意味なのか?

そしてこの下落はどういう意味なのか?というのもすべて理屈に合ってきますので、

そこから単に落とし込めばいいだけですね。

大きい時間軸というのは、あまり見る必要性はないですし、

最低でも1日に1回パッと見て確認するぐらいで、

後は頭に入れておくだけでいいかなと思います。

(頻繁に見た所で、節目自体は固定されてますしね。)

その頭に入れた位置を、短期の鉄板に照らし合わせて、どうなのか?

そこでこうならなければ、こう、こうもならなければ、こうという、

限られた数パターンのシナリオの中で切り替えていき、上か下かしかありませんので、

資金管理だけしっかりすれば、まず負ける事はないですよねと。

これもやはり実践の数をどれだけやっているか?というのが

かなり成績に差が出てきますので、

理屈理論を覚えた後は、あとは数(実践)をひたすら打つ事、

数を打った後(勝ちも負けも)は、しっかりフォロー(分析)をする事。

一人で出来ればいいですが、そこまでのレベル迄行く事すら厳しいのがFXですので、

そこは教えてくれる人がいれば、しっかりフォローを受けて、

どんどんやりまくれば、嫌でも安定してくるかなと思います。

待っていては何も生まれませんし、

すべて能動的に動いていけば、良くも悪くも何かしら生まれますし、

やらないよりはやるほうがいい結果が出てくるのかなと思います(継続ありきですが)