サイトへ戻る
サイトへ戻る

Motti Blog

いやーすごいですね。

ポンドさん。

AM8:07、1分足なんと、650pip動いて、

あわせて3分で1100pip落ちました。

ドル円も朝見た段階で勢い強そうだなぁとパッとみして、

横の画面に目がいったとたん、なんじゃこりゃ・・と。

こういう事があるとき、前もありましたが、

これで皆全滅なんですよね、結局。

EA然り、スイング、デイ、スキャル然り。

ポン円とかポンドルは、ボラが常にあるから、

素人やプロに人気はありますが、

こういうのでほとんどやられてしまいます。

 

スキャルの真のプロであれば、

ショートしてたと思いますが、それ以外はすべて負けでしょうね。

それこそたまたまショートを保有してた人が、

これこそ運で勝てただけのレベル。

これで運よく勝てた素人はもうそこでFXはやめたほうがいいでしょうね。

それを実力と勘違いして、続けると、今回儲けた以上に負けて破産しますのでね。

普段はドル円のみで、ユロドルは相対を見るためだけに表示していますが、

ポン円ポンドルは、こういうのがあるのがわかっているので、

もともと興味もないし、見てもいなかったですが、今、月足見てなるほどなと思いました。

急落すぎですが、結局は120での点を作りにいった動きで、

流れは2016年1月から、当然下でしたが(ドル円と一緒)、

ここからは、120の点を軸に、どうなっていくのか?

通常であれば、もう点は十分作れた勢いなので、後は上昇するだけですし、

2009年1月月足につけた安値、そしてそこから上昇、そして先ほど点をつけた。

7年がかりの逆H&S的な感じですね。

ドル円の75円が人類のサポートならば、

ポン円は既に120円の人類のサポートに先ほど達したと。

となると、ここからは通常は上ですが、

仮にここから更に下となると、もう予想がつかないレベルの次元にはいってしまいます。

ポンドルは既に1.35000~1.40000の人類のサポート帯は抜けてますが(汗

そして、今日の雇用統計で、いったいどうなるのか?

今日は警戒していったほうがいいですね。

しかしまぁ、ポン円ここまで動いてたんですねと。

興味ないので見ることすらなかったですが、

やはりドル円が安定してコツコツとれるので、改めてドル円でいいなと思いましたとさ。

勝つには、勝てるルールを守り、それが来るまでは待つ、それ以外やらない。

これがまずベースにあって、後は余裕があれば、他の勉強をして、

二つ目の勝てるルールを作りに行く、それの繰り返しです。

何度もこういう暴落は見てますが、その都度、

自分にも言い聞かせてるので、初心忘れべからずということですね。

読者登録
前へ
Motti Blog
次へ
Motti Blog
 サイトへ戻る
クッキーの使用
ブラウジングエクスペリエンス、セキュリティ、データ収集を向上させるためにクッキーを使用します。 同意すると、広告と分析のための クッキーの使用に同意したことになります。 クッキーの設定はいつでも変更できます。 詳しく見る
同意する
設定
すべて拒否する
クッキー設定
必要なクッキー
こちらのクッキーは、セキュリティ、ネットワーク管理、アクセシビリティなどのコア機能を有効にします。こちらのクッキーをオフにすることはできません。
アナリティクスクッキー
こちらのクッキーは、訪問者がサイトをどのように操作しているかをよりよく理解し、エラーを発見するのに役立ちます。
設定クッキー
こちらのクッキーにより、サイトは、拡張機能とパーソナライズを提供するために行った選択を記憶することができます。
保存